SSブログ

松阪~津~四日市 (伊勢にある江戸の街並) [東海]

またまたレポートが遅くなりましたが、8月21日、三重県の松阪、津、そして四日市に
出張してきました。相変わらずの暑さの中を。

まずはその日の朝、東京発7時10分の新幹線に、眠い目をこすりながら乗車。
名古屋で近鉄特急に乗り換え、松阪に到着。

松阪、というと、「松阪牛」というイメージばかりが先行しますが、行ってみて
初めて知りました。とても、江戸の香りを残した、城下町の面影がよく残っている、
素晴らしい街だということを。松坂駅から松坂城跡に向かう、その周辺には、
いろいろな当時を偲ぶ史跡が並んでいます。

例えば、あの、巨大財閥の1つ、三井家発祥の地。中には入れませんが、
雰囲気は十分。
matuzaka1.jpg

そのすぐ近くには、松阪商人の館。これもなかなか魅力あります。
matuzaka2.jpg

そして、その周辺の通り。まるで、時代劇の1シーンのようです。
matuzaka3.jpg

松阪城跡には、建物は現存していませんが、石垣は綺麗なままに残って
います。歴史を感じるには十分なスポットかな、と思います。
matuzaka4.jpg

城跡のすぐ近くには、御城番屋敷という、江戸末期に松阪城の警護に
あたったき紀州藩士が暮らしてた、という武家屋敷が現存してます。
しかも驚いたことに、左右に分かれて計19戸あるうちの12戸は、今も
普通に人が住んでいるんです。すごいですよね。また、1戸は公開されて
いて、当時の暮らしぶりをうかがうことができます。
matuzaka5.jpg
(石畳の両側に屋敷があります。正面が城跡です)

matuzaka6.jpg
(公開されてる1戸です)

このほかにも、本居宣長の旧宅、岡寺山継松寺など、歴史的価値ある
建物が点在していて、松坂はまさに街全体が資料館のような街だということ
を知りました。であれば、この街の魅力を、もっともっと全国にPRできれば
いういんでしょうね。

この後は、津へ。津でも、仕事のあと、毎度毎度の城跡へ寄ってみました。
津城は、築城の名手と言われた藤堂高虎の建てた城として有名です。
城内は公園としてよく整備されているほか、隅櫓が復元されています。
tsu1.jpg
(津城隅櫓)

また、藩校有造館の正門の入徳門が移築されています。
tsu2.jpg
(入徳門)

tsu3.jpg
(石垣と水掘)

現存する遺構はないし、規模も大きくないので、訪れる人も少なさそうでしたが、
行く価値は十分あると思います。

そしてこの日、最後に寄ったのが四日市。四日市にはお城もないようだし、
特にどこにも寄りませんでしたが、一つ目についたのが、駅のすぐ近くに
あり、近鉄に乗ってると車窓からも見える位置にある、クリスマスの装飾の
ラブホ。思わず、写真を撮ってきました。
yokkaichi1.jpg

この独特の、サンタクロースの出迎えるホテル、四日市出身の人に聞いた
ところ、地元でもかなり有名なんだとか。垂れ幕には、「ビジネス客歓迎」
とか書いてありましたが、さすがにビジネスでは利用しずらいですね。
yokkaichi2.jpg

ちなみに料金は4,900円~。ということは、一時期話題になった、野球選手
とアナウンサーが利用した東京目黒のラブホのちょうど半額です。
yokkaichi3.jpg

今回は歴史の話から、最後は品のない話になってしまいました。
さて、お土産に買ったのは、「松阪牛せんべい」。
久しぶりの三重だったので、最初は、赤福にしようと思ったのですが、
ちょっと荷物が重かったので、軽めのものにしました。
有名なお菓子なのかわからずに買いましたが、案外、うちの子供達には
好評でした。
miyage1.jpg

miyage2.jpg

次に三重に行く機会があれば、今度は赤福を買ってきたいと
思います。

しかし、暑い中、取引先やお城を訪問したので、名古屋に戻ったあたり
にクタクタ。やっぱり夏の出張はキツイですね。
毎日出張のみなさん、ご苦労様です!




nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 4

Morimo

take さんの言うとおり、時代劇みたいですね。ここもまだ訪れたことが無いので行ってみたいものです。
by Morimo (2008-09-07 02:58) 

ノリパ

犬走のある石垣、津城いいですね。藤堂高虎の石垣というのは、城好きには欠かせないブランドですね。生垣の武家屋敷も素晴らしいです。
by ノリパ (2008-09-07 16:25) 

こんとらばっそ

なんだか、すごい風格がありますね。
本当に時代劇のようです。
by こんとらばっそ (2008-09-07 23:23) 

hiro78

私も松阪イコール牛なので驚きました!
この町並みは見逃せませんね、機会があれば訪れてみたい場所です。
by hiro78 (2008-09-08 11:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。