SSブログ

in 高松 [四国]

18日、仕事で高松に行く機会に恵まれました。
高松に、いや四国の地に降り立つのは2008年以来ですので、6年振りということになります。
高松空港に着いたのが13時25分。そして、次の目的地の広島に向けて高松駅を出たのが17時10分
でしたので、仕事をしていた時間やバスでの移動時間を含めて、わずか3時間半強の滞在でしたが、
その、わずかな時間の合間を使って、高松城址に行ってみました。入城料200円を支払っての訪問
でしたが、在城時間、なんと15分。あっという間ではありましたが、それでも、十分に堪能出来ました。

高松城は、またの名を玉藻城と言います。築城は1587年。秀吉の命により入府した生駒親正が築城
しました。生駒氏による治世は4代続き、その後常陸の下館藩主だった松平頼重が入城。そして、松平氏
の治世が11代続いて維新を迎えることになります。
その高松城は瀬戸内の海水を外堀、中堀、内堀に引き込んだ構造から、日本三大水城の一つと言われて
いるそうです。

こちらは、実質的な大手門として使われていた旭門です。
P1030314(1).JPG

南東にあった旧太鼓櫓跡に建つ艮櫓。完成は1677年とのこと。元々は北東の隅にあった艮櫓を
昭和40年に現在の場所に移築したそうです。国の重要文化財に指定されています。
P1030312(1).JPG

その艮櫓を桜の馬場側から。
P1030318(1).JPG

旭門の前に架かる旭橋から望む中堀。
P1030313(1).JPG

旭門をくぐったところには大きな枡形があり、その北側には埋門があります。石垣をトンネル状に
組んで造った珍しい構造の門だそうです。
P1030315(1).JPG

こちらが、枡形です。
P1030317(1).JPG

本丸を囲む内堀。
P1030319(1).JPG

三の丸には、松平の時代にもこの場所に披雲閣と呼ばれる建物があったそうですが、老朽化により
維新後に解体。その後大正6年に現在の披雲閣が建てられました。これも重文です。
P1030320(1).JPG

水門。潮の干潮による水位調節のために設けられたそうです。堀は完全に海水で、タイやスズキの稚魚
がこの門を通って堀に入り、堀で成長することもあるとか。
P1030324(1).JPG

三の丸にある月見櫓、水手御門、渡櫓。いずれも重文です。かつては前が海で、この門から船で城内に
入ることができたそうです。月見櫓は1676年頃の完成です。
P1030325(1).JPG

本丸と二の丸を結ぶ鞘橋。
P1030332(1).JPG

天守閣跡の石垣。昨年、平成17年から続けられた修復工事が完了したばかりです。
P1030333(1).JPG

これも天守閣跡の石垣です。
P1030335(1).JPG

簾櫓跡。
P1030336(1).JPG

西門の石垣。
P1030338(1).JPG

ここで15分経過。急いで高松駅へと向かいます。ここでは、出発までのわずかな時間を使って、JR四国の
車輛たちを撮影。まずは、平成18年にデビューした1500型(一次車)。
P1030339(1).JPG

N2000系の特急「うずしお」。
P1030340(1).JPG

5000系の快速「マリンライナー」の高松方に連結されるグリーン車5100型。この日は、この車輛に乗って
岡山経由で広島に行きました。
P1030341(1).JPG

カレーパンマンやアンパンマンのラッピングの2000系特急「いしづち」。
P1030342(1).JPG

同じく2000系。岡山方の車輛はロールパンナちゃんのラッピング塗装でした。
P1030343(1).JPG

121系。
P1030345(1).JPG

7000系。
P1030347(1).JPG

最後に5000系。JR西日本の快速「マリンライナー」223系2両に併結されています。
P1030348(1).JPG

そんなことで、短い滞在時間ではありましたが、お城と鉄道をそれなりに堪能し、自分にとっては貴重な
写真を撮って、高松を後にしました。
次回は広島です。
nice!(77)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 77

コメント 4

takenoko

つかの間の時間をフルに利用されましたね。若いからできますね。うらやましい
by takenoko (2014-02-23 05:58) 

あおたけ

出張の合間の時間をうまく利用して、
お城や、鉄道写真を堪能されましたね~(^^)
こういう時間があるのも地方出張の楽しみですし、
それが仕事への活力にもなったりしますよね。
私が言うのもなんですが・・・(^^;)

by あおたけ (2014-02-23 19:10) 

やまびこ3

出張合間に文化財見学とはラッキーでしたね。
このお濠の一部は海水で、確か丸々と太った鯛が住んでいるんじゃなかったかな。
by やまびこ3 (2014-02-28 22:13) 

ノリパ

天守の石垣の修復終わったんですか。それがしもまた行きたいです。慌ただしくも充実の高松でしたね。
by ノリパ (2014-03-02 20:59) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。