SSブログ

川越城 本丸御殿 [関東]

平成20年10月から行われていた、川越城本丸御殿の保存修理工事。それがようやく終わり、
去る3月26日より一般公開が再開しました。そこで、先日(4月30日)、さっそく行ってきました。

この本丸御殿は、東日本唯一の、現存する本丸御殿です。建築は幕末の1848年。1845年に二の丸御殿が
火災で焼失したため、当時空き地になっていた本丸に御殿が建てられた、というものです。その後、明治の
時代になり、当初は県庁として、その後は入間郡公会所、煙草工場、武道場、中学校の仮校舎、といった
変遷を経て、今に至ってます。

こちらがその玄関部分。とても立派な造りです。
001.jpg
もう1枚、本丸御殿の正面部分を。
002.jpg

座敷部分を取り巻く廊下。趣がありますね。
003.jpg

家老詰所には、リアルな人形が何やら打ち合わせ中です。
004.jpg

これがその家老詰所。一時期、ふじみの市の商家に再築されていたものを、この場所に移築した
そうです。
005.jpg

中之口側から見た本丸御殿。正面玄関に比べて、やや小規模な造りです。
006.jpg

川越城の本丸御殿については、いつもブログを拝見しているねじまき鳥さんが、4回にわたって詳しく紹介されてますので、
もっと知りたい方はこちらを見ると良いと思います。

ここからは、本丸御殿以外の、川越城の遺構です。まずは中の門跡と空堀。中の門は2階建ての櫓門
だったそうです。今では中途半端な門が建てられてます。
007.jpg

中の門をくぐったところに、空堀の遺構があります。宅地化されほとんど当時の遺構のない川越城ですが、
これは数少ない遺構の1つです。
008.jpg

市役所の敷地の脇には、大手門跡の石碑があります。その後ろの像は、太田道灌です。
009.jpg

田曲輪門跡の碑。
010.jpg

田曲輪門のすぐ後方にある、富士見櫓跡。木が生い茂っていて分かりにくいと思いますが、かなり高い場所
にあったようで、今も、小高い丘の上に、それらしき雰囲気が残ってます。
011.jpg

ついでに、川越のシンボル、時の鐘。
012.jpg

そして、蔵造り資料館(旧小山家住宅)。
013.jpg

川越って、地味な印象もあるかもしれませんが、川越城、喜多院、蔵造りの商店街、時の鐘など、見所は
豊富ですね。本丸御殿の前にある駐車場(無料)に車を停め、ぐるっと歩いても、3時間くらいの旅で
しょうか。
小江戸 川越、良い街です。
nice!(56)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 56

コメント 8

とり

川越は隣町です。
仕事でいつも行く場所なのですが、知らない話、見たこともないお写真ばかりでした。
お恥ずかしい。。。(///∇///)
by とり (2011-05-09 07:16) 

ねじまき鳥

川越は城下町らしくていい街ですね。
お城の整備ももうすこししてくれるといいですね。
by ねじまき鳥 (2011-05-09 21:56) 

たかぼん

自分もGWに行きました。
中の門跡と空堀あったのですね。
時間ギリギリだったのもあって見れませんでした(>_<)
また行ったら見てみたいです。
by たかぼん (2011-05-10 08:19) 

schnitzer

川越の街並みは素敵ですね。
乗り換えなしでも行ける場所なので久しぶりに行ってみたくなりました。
by schnitzer (2011-05-10 20:06) 

ドラもん

川越も歩いてみたい街です。
by ドラもん (2011-05-11 19:23) 

kohtyan

川越城は、去年は工事中だったですが、きれいに修復されましたね。
ぜひ訪ねて見たいです。川越は、撮影スポットが多いですね。
いも菓子、お蕎麦、ウナギと美味しい食べ物があるし、祭りもありますね。
by kohtyan (2011-05-11 21:11) 

ノリパ

いいですね、川越城。今年中にきれいになったのを見に行きたいです。
見所満載で困りますね。それがし東京にいたときに、何回か行ったのですが、
もう忘れてます(笑)、10年くらい前ですから。。。
by ノリパ (2011-05-13 22:32) 

Morimo

家老...こわいっす。
by Morimo (2011-05-22 21:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。