SSブログ

西九州(佐賀・長崎)への一泊旅行(後編) [九州]

長男と行った西九州旅行の2日目です。

この日は、かつて南蛮貿易の玄関口として栄えた平戸に向かいました。

こちらは、長崎県の本土部と平戸島を結ぶ平戸大橋です。青い海の上に架かる赤い吊り橋。
良い眺めです。
IMG_1527.JPG


こちらは、日本100名城の1つ、平戸城です。平戸湾を見下ろす亀岡山の山頂にあります。
IMG_1578.JPG

聖フランシスコ・ザビエル記念協会です。ザビエルの来島を記念して、1931年に建てられた
カトリック教会です。
IMG_1571.JPG

日本に初めて来たイギリス人、三浦按針(ウィリアム・アダムズ)のお墓。たまたま通りがかった
お巡りさんが、本当に三浦按針の墓なのかを調べるため、今年の6月から7月にかけて発掘調査が
行われ、現在、見つかった骨を鑑定している、と教えてくれました。
IMG_1573.JPG

フランシスコ・ザビエル記念碑。三浦按針の墓と同じく、崎方公園内にあります。
IMG_1574.JPG

崎方公園内の展望台から見た景色。平戸の港、その奥に平戸城、更には平戸大橋まで見渡せます。
IMG_1575.JPG

平戸桟橋のそばにあるうで湯とあし湯。無料で利用することができます。この日はとても暑かった
ので、湯につかろうという気にはなれませんでした。
IMG_1579.JPG

平戸和蘭(オランダ)商館跡。1609年に設置され、1641年に長崎出島への移転を幕府から命じ
られました。
IMG_1582.JPG

オランダ塀。商館を外から覗かれないために、築かれました。
IMG_1583.JPG

1639年に築造された倉庫跡に復元された、オランダ商館。
IMG_1584.JPG

平戸城下の街並み。江戸の雰囲気の残る、いい感じの街並みです。
IMG_1585.JPG

平戸からは、佐世保、有田と経由して、佐賀市内に向かいましたが、その途中、この旅行中に
唯一撮った鉄道がこれ。有田駅付近で、783系の特急「みどり16号」+「ハウステンボス16号」
の16両編成です。
IMG_1594.JPG

佐賀市内で訪ねたのは、これも日本100名城の1つ、佐賀城です。佐賀城についても、改めて
記事にしたいと思います。
IMG_1624.JPG

今回の旅行での観光はここでおしまい。佐賀城から福岡空港へと戻り、夕刻の飛行機で羽田へと
帰りました。
こちらの写真は佐賀から福岡に向かう高速道路で撮ったものです。途中、ものすごい雨になった
かと思ったら、虹が出てきました。
IMG_1634.JPG

佐賀の呼子(唐津)も、長崎も平戸も、今回、初めて訪問しましたが、自然あり、史跡あり、
海産物を中心とした美味しい料理あり、で、とても魅力的なエリアでした。
是非、また、行ってみたいですね。
nice!(51)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 51

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。