SSブログ

(日本100名城)岡崎城へ [東海]

吉田城の次に向かったのが、日本100名城の1つであり、徳川家康の出生地としても知られる岡崎城です。

岡崎城は15世紀半ばに、西郷稠頼によって築かれました。大永4年(1524年)には松平清康(家康の祖父)が岡崎まで
勢力を拡大するも、清康没後は三河は今川氏の領域下となりました。
永禄3年(1560年)に桶狭間の戦いで今川義元が討死すると、長く今川氏の隷下にあった徳川家康が岡崎に帰城し、
それ以後はこの城を拠点に三河平定に全力を傾注しました。
天正18年(1590年)、家康の関東移封とともに、現代につながる都市設計を行ったことや、関ヶ原の合戦後に逃亡中
の石田三成を捕縛したことなどで知られる田中吉政が入封し、大規模な改修を図りました。関ヶ原の合戦後に吉政
が筑後に転封となってからは、本多氏、水野氏、松平氏と、譜代・親藩大名が城主となり明治を迎えます。
元和3年(1617年)に建てられた天守は明治初期に取り壊されましたが、昭和34年に付櫓、井戸櫓とともに天守が
再建されたほか、水堀や空堀、石垣などが往時の姿を今にとどめています。写真は天守と付櫓(左)です。
IMG_0489(1).JPG
まずこちらは、平成5年(1993年)に再建された大手門です。当時は、現在の浄瑠璃寺の南あたりに
ありました。
IMG_0512(1).JPG

続いては、東丸に平成22年(2010年)に再建された東隅櫓です。
IMG_0474(1).JPG

東隅櫓の脇にある石垣。切通し跡のようです。
IMG_0475(1).JPG

菅生曲輪から見た、東丸。
IMG_0476(1).JPG

平成27年(2015年)に再開発の工事で発見された菅生川端石垣。発掘調査により、総延長は400mにわたり
現存する城壁としては国内最長であることが分かりました。岡崎城が大規模だったことを裏付けています。
IMG_0477(1).JPG

龍城堀。桜がきれいです。
IMG_0479(1).JPG

風呂谷曲輪の横矢掛り付近。
IMG_0510(1).JPG

隠居曲輪から見た、菅生曲輪の石垣と桜。
IMG_0483(1).JPG

水堀と堀を渡る神橋と桜。
IMG_0507(1).JPG

二の丸と持仏堂曲輪との間の空堀。
IMG_0484(1).JPG

本丸の東側から北側にある清海堀。非常に深さがあり、片側を石垣で固められた見事な空堀です。
IMG_0485(1).JPG

清海堀の東の端あたりから見た天守です。
IMG_0492(1).JPG

二の丸から持仏堂曲輪に入るところの石垣。門の跡のようです。太鼓門跡でしょうか。
ここに限らず、岡崎城は、門や櫓の跡の表示がほとんどなく、いつ頃にどういう構造のものが建てられていた
かの説明も
見当たりません(自分が見落としているのかもしれませんが)。
日本100名城なんだし、もう少し、分かりやすい解説があると良いですね。
IMG_0494(1).JPG

本丸の北側、持仏堂曲輪からみた天守と井戸櫓。
IMG_0495(1).JPG

本丸の西側の石垣。埋門跡でしょうか。
IMG_0502(1).JPG

本丸の南側の石垣。風呂谷門跡でしょうか。
IMG_0505(1).JPG

櫓の跡っぽい石垣。
IMG_0487(1).JPG

本丸の東側。本丸御門跡でしょうか。
IMG_0486(1).JPG

辰巳櫓跡の石垣。模擬櫓が建てられれてます。
IMG_0480(1).JPG

天守と井戸櫓(右)。本丸内には神社や木があって、天守や左右にある櫓の写真を撮るのが難しいです。
もう少し、考えて欲しいですね。
IMG_0490(1).JPG

坂谷曲輪の一角にある、産湯の井戸。天文11年(1542年)に家康が岡崎城内で誕生。その際に、この井戸の水を
汲み、産湯に使用したそうです。
IMG_0499(1).JPG

最後に、城内から移築され現存する門を2つ。1つ目が、西尾市にある宿縁寺の薬井門。岡崎城の北門(二の門)
を移築したものです。
IMG_0468(1).JPG

ついでに、宿縁寺にある枝垂れ桜の写真も。延宝年間頃に植樹されたと推定されている、かなり年季の入った
桜です。ちょうど、満開でした。
IMG_0469(1).JPG

もう一つが、岡崎市東阿知和町の謁播神社の山門。岡崎城念仏堂赤門を移築したものと言われてます。
IMG_0513(1).JPG

この日の東海地方は、曇りのち雨の予報。岡崎城にいたときは、空はどんよりとしていて、今にも降り出し
そうな感じで、駐車場に停めてあった車に戻った途端に、大粒の雨が落ちてきました。
桜満開の岡崎城、天気の良い日に行きたかったです。

岡崎城の次は、犬山城に向かいました。それは次回に。
nice!(37)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 37

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。