SSブログ

飛山城址 (栃木県宇都宮市) [関東]

先月、栃木県宇都宮市にある、飛山城址に行ってきました。
そもそも、私の住む埼玉県に隣接する栃木県の城址ながら、最近まではその存在すら知らなかった
のですが、大規模な堀や土塁が見事に整備・復元されていて、かなり見ごたえがありました。
ただ、日曜日だったにも関わらず、見学者は自分のみ。いかにマイナーな城か、ってことでしょうね。

この飛山城址は、鎌倉時代の後半に芳賀高俊によって築かれたと伝えられ、豊臣秀吉の命で破却
されるまでの約300年間、芳賀氏の重要な拠点として機能してきたそうです。
IMG_1210(1).JPG


まずは、城内の位置関係を分かりやすくするために、案内板にあった縄張図をどうぞ。
IMG_1215(1).JPG

では、城内に向かいましょう。こちらが、大手口にあたる場所にある木橋。
IMG_1258(1).JPG

これは、木橋付近から右手を見た、6号堀(外堀)と土塁です。
IMG_1211(1).JPG

こちらは、木橋の左手にある土塁と、物見櫓跡(縄張図の櫓台4)です。
IMG_1212(1).JPG

物見櫓跡。
IMG_1213(1).JPG

木橋を渡ったところにある、枡形。
IMG_1216(1).JPG

5号堀(内堀)。
IMG_1217(1).JPG

門。調査により、ここに、塀重門と呼ばれるタイプの門があったことが分かったそうです。
IMG_1220(1).JPG

2号堀。
IMG_1221(1).JPG

1号堀。
IMG_1224(1).JPG

こちらも1号堀。
IMG_1225(1).JPG

これは分かりにくいのですが、3号堀です。
IMG_1228(1).JPG

2号堀。
IMG_1229(1).JPG

2号堀を渡る木橋。
IMG_1233(1).JPG

4号堀。この堀は、城を南北に分け、北側を防御するための規模の大きな堀です。
IMG_1236(1).JPG

この堀には、写真のように、畝が設けられています。
IMG_1238(1).JPG

城の南側にある、5号堀に架けられた土橋の跡。
IMG_1242(1).JPG

5号堀(内堀)。
IMG_1244(1).JPG

6号堀(外堀)沿いにある、物見櫓跡(櫓台2)。城の東側には、外堀に面して、4つの櫓台が
あります。
IMG_1250(1).JPG

これも物見櫓跡(櫓台3)。
IMG_1255(1).JPG

そして、北東にある、物見櫓跡(櫓台5)。
IMG_1259(1).JPG

櫓台5付近の土塁の上から。
IMG_1263(1).JPG

6号堀(外堀)と土塁。
IMG_1264(1).JPG

どうでしょう。それなりの規模ですよね。場所は、宇都宮駅から東へ、車で15分ほど。
鬼怒川の段丘の上にあります。宇都宮城の支城のような存在だったようですが、今となっては、
宇都宮城址に行くなら、先に飛山城址に行った方が良いかもしれません。

さて、今年もあとわずか。明日から年賀状書きに専念です(笑)。


タグ:城址 空堀 土塁
nice!(65)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 65

コメント 7

ガンビー

かなり整備されていて見学しやすい城址ですね。
こんな城を独り占めできて良かったですね。
by ガンビー (2015-12-23 08:09) 

ノリパ

立派なお城ですね。綺麗に残って、整えられているのは嬉しいですね。
by ノリパ (2015-12-26 18:33) 

yu-papa

ご訪問くださり有り難うございます^^
天守は無くとも、城の規模が大きい事は良くわかります(^_-)
by yu-papa (2015-12-27 17:06) 

ねじまき鳥

ここ行きました。
広大な城ですね。
整備もよくされています。

by ねじまき鳥 (2015-12-28 11:22) 

YUTAじい

おはようございます。
佳いお年をお迎えください。
by YUTAじい (2015-12-31 06:37) 

とーる

今年一年お世話になりました!
どうか良き新年をお迎えくださり、来年も多くの記事を楽しみにしています♪
by とーる (2015-12-31 18:30) 

MINERVA

本年はご訪問とnice!を頂き、有難うございました。
どうか佳いお年をお迎え下さい。
by MINERVA (2015-12-31 20:50) 

トラックバック 0

岡山駅にて東京駅周辺のイルミ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。