SSブログ

二本松城 (後編) [東北]

前回に続いて、二本松城の写真をご覧ください。

まずこちらが、本丸にある天守台の石垣です。
IMG_0564(1).JPG


天守台から見た、東櫓台と枡形虎口の石垣です。
IMG_0566(1).JPG

東櫓台。
IMG_0570(1).JPG

本丸石垣。
IMG_0571(1).JPG

本丸の石垣を復元した際に、風化等で上部の石垣の重量には耐えられないと判断された
旧石垣の一部を、移築したもので、「穴太積み」の、二本松城内では最古の石垣の1つです。
IMG_0576(1).JPG

本丸の石垣をもう1枚。立派な石垣ですね。
IMG_0577(1).JPG

乙森(二の丸)。
IMG_0581(1).JPG

乙森の東下方にある広場、蔵屋敷。
IMG_0583(1).JPG

本丸下の南面にある大石垣。野面積で築かれた、城内で最も古い石垣の1つです。
IMG_0584(1).JPG

本丸下にある石垣。
IMG_0586(1).JPG

空堀跡。
IMG_0588(1).JPG

堀切跡。
IMG_0590(1).JPG

城内路。新城舘と松森舘を結ぶ連絡通路です。
IMG_0595(1).JPG

煙硝蔵。2つの蔵があったそうです。
IMG_0599(1).JPG

城内には池や滝が多くあり、庭園としても、見ごたえあります。
こちらは、本町谷御庭。池や滝の配された回遊式庭園で、丹羽光重の時代から作らたものです。
IMG_0536(1).JPG

七つ滝。
IMG_0537(1).JPG

霞ヶ滝。
IMG_0538(1).JPG

るり池の奥にある、布袋滝。
IMG_0541(1).JPG

滝は、このほかにも幾つもありました。
ちなみに、ガイドブック等では、二本松駅からお城の入口までが徒歩20分。入口から本丸まで
が15分と書いてありますが、このうち駅から城の入口までは、ひと山越えていく感じで、かなり
きつかったです。真夏に徒歩で行くのは避けたほうが良さそうです。自分は二本松駅まで電車で
行き、そこから歩きましたが、駅まで戻るころには、もうぐったりでした。
それと、100名城スタンプは、駅の改札脇の観光案内所に置いてありました。
nice!(65)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 65

コメント 1

ノリパ

お疲れ様でした。夏の登城は体力削られますよね。
by ノリパ (2015-09-05 11:10) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。