SSブログ

ローカルな鉄道(弘南鉄道編) [鉄道]

先日、弘前に行ってきました。撮り鉄が目的ではありませんでしたが、滅多に行く機会もありま
せんので、多少の余った時間を使って、弘南鉄道を撮ってきました(弘南鉄道編というタイトルに
しましたが、次編は多分ないと思います)。

まずこちらは、青森県の最高峰、津軽富士の別名を持つ岩木山をバックに走る7000系(7010形)
です。弘南線の新里~館田間で下り列車を撮りました。
IMG_6214(1).JPG

同じ場所で、7000系(7150形)の上り列車。
IMG_6220(1).JPG

こちらも、岩木山とともに。雪景色の時にもう一度来てみたいですね。
IMG_6222(1).JPG

続いては、大鰐線を走る7000系(7000形)。津軽大沢~松木平間にて。
IMG_6347(1).JPG

津軽大沢駅の脇にある大沢検修所には、大正15年製の電気機関車、ED22 1がいました。
この電気機関車、大正15年に信濃鉄道(現在のJR東日本の大糸線)がアメリカから輸入し、
その後国鉄(ED22形)、西武鉄道、近江鉄道、一畑電気鉄道を経て、昭和49年に弘南鉄道に
やってきたという、極めて価値ある車両です。その後ろに停まっている除雪車 キ100形を牽引
して走るようです。
IMG_6351(1).JPG

同じく大沢検修所にいた、6000系です。
IMG_6352(1).JPG

弘南鉄道の撮影はここまで。いずれも、空港から弘前市内へと向かう行きと帰りに、時刻表と
カーナビを見ながら、そろそろ来るから、この辺りで撮ってみるか、と行き当たりばったりで
車を停めて、撮ったんです。恥ずかしながら岩木山という山も知りませんでしたし、大沢検修所
の存在も、そこにED22が停車していることも、知りませんでした。
その割には、良い場所で、良い写真が撮れたなぁ、などと勝手に自画自賛しています。

最後に、JRの車両も。大鰐温泉~石川間で撮ったE751系「つがる6号」。バックに紅葉した山、
(写真では分かりませんが)右手前にはリンゴ畑。この時期の青森らしいシーンでした。
IMG_6355(1).JPG

E751系を流し気味にもう1枚。
IMG_6359(1).JPG

弘前に行ったメインの目的は、弘前城訪問です。それについては、次の記事にて紹介させて
頂きます。

話は全く変わりますが、今回のメジャーリーガー、弱いですね。今夜なんてノーヒットノーラン
じゃないですか。試合をしに来る以上は、もっと真剣にプレーして欲しいですね。旅行気分じゃ
なく。あれで真剣? だとしたら論外。人選ミスです。やっぱり、メジャーはもっと強くないと。
ね、そう思いませんか?
nice!(63)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 7

ノリパ

岩木山をバックに絵になりますね。次のお城の記事が楽しみです。そろそろ紅葉ですから、綺麗だったんでしょうね。
by ノリパ (2014-11-16 10:57) 

ゆるキャラ

どれもイイ写真ですね~!私は弘前に何度も行っているのに
沿線でじっくりと納得の出来る写真を撮れてないんですよ。
撮影地の選択もナイスセンスです(^○^)
最後のJRの写真も後方に大鰐線とのクロスポイントとはイイですね!
あけぼのラストランの時ここで弘南のラッセルと交差させたのを
思い出しました。
by ゆるキャラ (2014-11-16 17:45) 

とーる

岩木山をバックに、いい構図で撮れてますね~^^
by とーる (2014-11-16 18:31) 

あおたけ

岩木山バックの弘南鉄道、いいですね!
私は大鰐線の方は、奥羽線のついでに何度か撮影したことがあるのですが、
黒石線はまだ無いので、ぜひ訪れてみたくなりました(^^)
by あおたけ (2014-11-17 13:37) 

しおつ

ずいぶん前、銀色の電車が入り始めた頃に、旧型車を撮りに行きました。
沿線で撮影をしていたら近くのりんご畑の方からりんごをもらいました。
青森県内のローカル私鉄はけっこうまわりました。
by しおつ (2014-11-17 22:58) 

kohtyan

短い時間に、いい写真を撮られましたね。
ED22型は、90歳になるわけですか、いまだ現役とは、貴重な車両ですね。
by kohtyan (2014-11-18 11:53) 

gardenwalker

こんばんは
弘南、いいですねー♪
一度行ってみたいと思ってるのですが・・・
by gardenwalker (2014-11-18 22:46) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。