SSブログ

国宝 松本城へ (日本100名城) [甲信越]

更新が遅くなってしまいましたが、15日の松本出張の際、仕事の合間に、
松本城へ行ってきました。関東甲信越では唯一の現存天守。しかも、姫路城とともに2基
しか現存しない、5重の天守。確か、今回で5回目の訪問だと思いますが、何度行っても
ワクワクしますね。

001.jpg
まずこちらが、昭和35年に復元された黒門。立派な櫓門です。
002.jpg

003.jpg

そして、平成11年に復元された太鼓門。こちらも迫力ある枡形門です。
004.jpg

二の丸御殿跡。史跡公園として整備されたます。
005.jpg

松本城の天守の最大の特徴が、複合連結式といわれる構造。これは、北西の埋門跡方面から
見た天守群。左に乾小天守。そして天守とを結ぶ渡櫓。
006.jpg

少し角度を変えて、天守・渡櫓・乾小天守。とても美しい構造ですね。
007.jpg

西南から見た天守群。雄大でかつ気品あふれる天守閣、ですね。
008.jpg

加藤清正が松本城に立ち寄った際に馬をつないだと言う、「清正公 駒つなぎの松」。本当なんです
かね。
009.jpg

天守閣の最上階(天守6階)から望む景色。これは西側です。
010.jpg

そして東側。
011.jpg

天守5階の中の様子。現存天守らしい古風な雰囲気が良いですね。
012.jpg

これは、月見櫓の内部。月見櫓は、天守建造から約50年後の平和な時代に築造されたそう
です。
013.jpg

これが、辰巳櫓と月見櫓。風雅な造りになってます。
014.jpg

あらためて、天守群の写真を2枚。
015.jpg

016.jpg

やはり、国宝。松本城は華麗な天守、というよりは素朴で質素な雰囲気の漂う天守ですが、
それでも、数多い天守の中でも異色の存在、とい言われるだけあって、見ごたえある構造に
なってます。
築城は、石川数正・康長父子によって行われ、天守は康長の時代の1593~4年ごろ、
と考えられているそうです。つまり、関が原前の天守、まさに戦国時代の天守、ということです
ね。そう考えるだけでも思わず興奮してしまいます。

どうです、国宝松本城。お城ファン、歴史ファンにはたまらないですね。
nice!(52)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 52

コメント 11

YUTAじい

こんばんは。
松本城・・何回行っても飽きません。
ショット素晴らしいです。
by YUTAじい (2010-12-24 00:25) 

ノリパ

素晴らしいっス。さすが国宝松本城。天気も良くて青空に
とっても映えますね、黒が。白鳥を入れて、撮ってる写真サイコー
です。完璧な組み合わせですね。絵葉書になりそう。
by ノリパ (2010-12-24 17:05) 

ひまわり

私も10月に行きましたが、このお城はまた見に来たいと思わせる
風格のあるお城ですね。
by ひまわり (2010-12-24 22:36) 

sak

松本城、ほんとに素敵ですね
行きたいです♪
by sak (2010-12-24 22:44) 

たかぼん

松本城立派ですよね~。
昔、行ったのですが、また見に行きたくなりました。
by たかぼん (2010-12-25 00:21) 

ガンビー

黒城好きなんで、松本城はなんともいえないです。
堀の整備をするらしいので、また違った風景が見れるかもですね。
by ガンビー (2010-12-25 04:23) 

gardenwalker

こんばんは
学生の頃に一度訪れました
真っ黒なお城に
by gardenwalker (2010-12-25 09:40) 

kohtyan

青空に黒いお城が映えています。さすが国宝ですね。これは見に行かねば・・
まだ行ったことがないので、近いうちの楽しみにしておきます。
by kohtyan (2010-12-25 14:35) 

haru

(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆
by haru (2010-12-25 20:32) 

ケーエフ

実物見てみたいなー。
by ケーエフ (2010-12-26 16:33) 

黄金旅程

美しいお城ですね~

雪化粧した松本城もきれいでしょうね~
by 黄金旅程 (2010-12-26 18:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

松本へ出張ヒガハス~東武野田線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。