SSブログ

大名庭園① 小石川後楽園 [大名庭園・屋敷]

今日は寒かったですね。あまりに寒いので、今日はほとんど家にこもってましたよ。

さて、昨日の日経新聞によると、江戸はその約7割を武士の屋敷が占めてたそうです。今も格差社会なんで
いいますが、当時の方が身分による格差は歴然としてますね。中でも大名は、藩主が住む上屋敷のほかに
中屋敷、下屋敷を持ち、必ず庭園を造ったそうです。そして、その大名庭園跡が、東京には今も数多く残って
ます。そんな大名庭園跡を1つ1つ訪ねてみたいと思います(といっても、第2弾がいつになるか分かりま
せんが)。

ということで、大名庭園シリーズのトップバッターとして、昨日、水戸徳川家の上屋敷(当初は中屋敷)
だった小石川後楽園に行ってきました。なぜ、ここからかって?もちろん、巨人戦を見に行く“ついで”です。

この小石川後楽園は、パンフレットによると、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である徳川頼房が
造ったもので、その後2代藩主である光圀の時代に完成しました。庭園は池を中心にした回遊式築山泉水
庭になっていて、園名だけでなく、その構造も中国の風物を取り入れた中国趣味豊かな庭園です。
では、その一部をご覧ください。
001.jpg

大人一人300円の入園料を払って入口を通過するとすぐ目の前には、ちょうど見頃を迎えた見事に満開の
枝垂れ桜が。これは素晴らしい!カメラを持った多くのギャラリーで賑わってました。推定樹齢60年だそうです。
002.jpg

003.jpg 

004.jpg

そして、枝垂れ桜の先には、この庭園の中心にある池、大泉水が拡がっていて、その中心には蓬莱島という
島があります。琵琶湖を表現した景色ということです。
006.jpg

蓬莱島の写真をもう1枚どうぞ。島には赤い祠が見えますね。昔はこの池で舟遊びをしたんだそうです。
贅沢かつ風流な遊びですね。
005.jpg

ここから池の周囲を時計回りで回遊してみました。まずこちらは、小廬山。中国の景勝地・廬山に似ている
ことからその名がついたそうで、一面をブンゴザサに覆われた丸い築山です。
018.jpg

屏風岩。三代将軍家光がここを訪れた際に、この近くの松に手ぬぐいを掛け、河原の石に腰を下ろした、
といわれているそうです。
007.jpg

大堰川と通天橋。京都嵐山の下を流れる大堰川にちなんだ景観で、っこの庭園の河の景色を代表する
場所です。特に紅葉の頃には、朱塗りの橋が一層引き立てられます。
008.jpg

得仁堂。2代光圀が建てた園内で最古の建物です。
009.jpg

白糸の滝。
010.jpg

円月橋。水面に映る形が満月のように見えることからつけられた名称ということで、得仁堂とともに当時の
姿を留める貴重な建造物です。
011.jpg

八卦堂跡。光圀の時に建てたお堂でしたが、関東大震災で焼失してしまいました。
012.jpg

江戸時代の風流な酒亭を様子を現したという九八屋。震災で焼失後、昭和34年に復元されました。
013.jpg

湿地帯に掛けられた、八つ橋。
014.jpg

東京フドーム側にある赤門。
015.jpg

水戸藩書院のあった内庭。池を中心にした純日本風の庭園。かつては、大泉水のあった「後園」とは唐門
を隔てて分けられてました。
016.jpg

木曽川と寝覚の滝。
017.jpg

そして元に戻って、再び蓬莱島。ゆっくり回って2時間。さっさと周って1時間くらいでしょうか。
020.jpg

また、庭園を囲む築地塀の石垣の一部、西側の石垣には、江戸城鍛冶橋門址から出土した石垣が使われて
います。備中成羽藩主山崎家をはじめ、大名の刻印がところどころに見られます。後楽園を見学した際には、
こちらの石垣もお見逃しなく。
019.jpg

どうです。江戸の雰囲気が味わえたでしょうか。もちろん、実際に見て周った私は、豪華な大名庭園を
十分に堪能できました。ここは、梅、桜、藤、ハナショウブ、スイレン、ハス、そして紅葉を、おおむね1年
を通じていつでも花や色づいた葉が見頃を迎えています。春もよし、夏もよし、秋もよし、そして冬もよし、
です。是非、一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
nice!(63)  コメント(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 63

コメント 14

manamana

見事なしだれ桜ですね。
柱が杖がわりですが、お花が咲くと年を感じさせません。
by manamana (2010-03-29 06:33) 

kohtyan

枝垂れは、ちょうど見頃でしたね。
隣のドームから、巨人ファンの歓声が聞こえてくるでしょうね。
by kohtyan (2010-03-29 08:33) 

ひまわり

私も一度行きました。
ドームのそばですが、全然別世界で雰囲気がありますよね。
by ひまわり (2010-03-29 10:00) 

da-kura

コメントありがとうございました。
私は昨日の試合、ナイターと勘違いしちゃいまして、
6回から観戦・・・。

今度は余裕を持って後楽園を散歩してみよう。
by da-kura (2010-03-29 23:51) 

koume

枝垂桜が見事ですね。
何とも趣のある場所ですね、行きたくなりました。
by koume (2010-03-30 02:01) 

schnitzer

後楽園は秋には何度か訪れたことがありますが、春は行ったことがありません。
枝垂れ桜が綺麗ですね。
行ってみたいくなりました。
by schnitzer (2010-03-30 19:03) 

ノリパ

しだれ桜がとってもキレイです。後楽園のすぐ近くに、こんな所があるんですね。
素晴らしい庭園で、それがしもゆっくりしたいです。
by ノリパ (2010-03-30 21:46) 

hiro78

良い雰囲気ですね。
味わいたいと思っているのですが中々機会がありません!

by hiro78 (2010-03-30 21:47) 

pica

見事ですね!
しだれ桜は大好きです。こんなに咲いてるとは思いませんでした。
by pica (2010-03-31 00:20) 

える

お散歩気分にさせて頂きました。
とっても見事ですね!
綺麗に咲いて、春の風景が素敵です。。
湿地帯も青々して来て、水田らしくなって来ましたネ。
新緑の季節にでも 行ってみようかな^^*

by える (2010-03-31 01:19) 

haru

2月にココの前を通って小石川税務署に行きましたー^^;
中に入ったことがなかったんですけど、こんな美しい桜が
あるんですねー。次は入ってみたいデス
by haru (2010-04-02 07:37) 

袋田の住職

うちのお殿様が作った庭なのに、まだ見たことがありません。
うちの世代さんは、ここで光圀公と面会しています。
by 袋田の住職 (2010-04-05 19:18) 

haru

今年さっそく小石川後楽園へ桜を見に行った記事をアップしましたっ
リンクを貼らせていただいたので、ご連絡いたします~
いつもありがとうございますっ^^
by haru (2010-04-17 19:43) 

袋田の住職

行ってきました。
広いですね・・・
こんな広いところに住まわせて頂きまして・・・
もっとも、水戸藩主はほとんど江戸にいましたから、
水戸藩にとっては居城みたいなものでしたので・・・
リンクを貼らせて頂きます。
by 袋田の住職 (2010-04-22 09:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。