SSブログ

安芸高田 (毛利元就の拠点 郡山城へ) [中国]

5日、福山城に続いて、安芸高田市にある、100名城の1つ、郡山城に行ってきました。

この城については、先日、いつもブログを拝見しているノリパさんが紹介してますので、
詳しくはこちらをご覧ください(これは、単なる手抜きではないか!、と言われそうですね)。
http://noripa.blog.so-net.ne.jp/2009-05-24-2

ここは言わずと知れた、毛利家発展の拠点となった城で、有名な毛利元就の代に、その領土が
中国・四国・九州に拡がる過程で、居城である郡山城も、270もの曲輪を有する西日本最大級の
山城への進化しました。しかしながら、16世紀末、毛利輝元の代になって、その拠点を広島城へと
移した際に、建築物から石垣、そして城下町までもが移設されたため、残念ながら遺構はかなり
限られています。
では早速、その様子を紹介させてください。

koriyama01.jpg

駐車場から本丸跡へは、毛利家の墓所の脇を通るコースと、常栄寺の裏手を通るコースが
ありますが、どちらも、山道を800mほど歩くことになります。この日は曇りではありましたが、
それでも、汗だくになっての登城となりました。

その本丸付近に、曲輪の跡が点在してます。ちょっとした平坦なスペースがあるだけなので、
お城好きでない方には、きっと、全く面白みのない城址ではありますが。

まずこれが、二の丸を一段下がったところにある、御蔵屋敷跡。その背後に、破却された
石垣の残骸があります。
koriyama06.jpg

そして、二の丸跡。ここも碑が立つ以外には何もありません。
koriyama07.jpg

これは本丸跡。左手の盛り上がったところが天守跡と言われています。
koriyama08.jpg

その天守跡に上がってみると、ここに本丸跡の碑がありました。
koriyama09.jpg

続いて、三の丸跡。そのことを示す石が、左に傾いてる、というより曲がってるように見えるのが
妙に気になりました。
koriyama10.jpg

これは、御蔵屋敷跡の下段にある、10段の大型の曲輪から成る、勢溜の檀です。
本丸守護の兵が滞在する場所だったそうです。
koriyama11.jpg

このほかにも、曲輪は多く存在しますが、どれも同じにしか見えませんので、写真はこの
くらいにしておきます。

このほか、城址のある山の中腹や麓には、毛利家に関連する史跡が点在します。

下の2枚は、毛利元就の墓所。毎年7月16日には、墓前祭が行われます。
koriyama02.jpg

koriyama03.jpg

これは、毛利一族の墓所。左が元就の兄興元の墓。更に、その子幸松丸、隆元の夫人多々良の
墓です。
koriyama05.jpg

駐車場の右手には、元就の子、毛利三兄弟の長子、毛利隆元の墓があります。
koriyama04.jpg

更には、元就の火葬場跡、なんてのもあります。
koriyama13.jpg

これ以外にも、元就の御里屋敷跡、隆元の菩提寺、常栄寺跡、三矢の訓跡、などが点在して
いますので、建築物はないとはいえ、それなりに、歴史を味わえます。
しかし、ここから広島城へは、車でも、高速を使って一時間はかかります。よくも、まぁ、軍事上の
必要性があったとはいえ、建物はおろか、石垣までも運んで、本拠を移したな、と感心・感動しながら、
この、巨大な山城を後にしました。

nice!(22)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 22

コメント 7

hiro78

羨ましい~ 絶対行く機会が無いと思います。
私が言うのもなんですが、一日中歩き回りたい場所に思えます!


by hiro78 (2009-06-09 22:23) 

たかぼん

郡山城は碑ばかりなんですね。
by たかぼん (2009-06-10 07:13) 

haru

毛利隆元の墓の墓石の背後には何があるのでしょう?
土が盛り上がっていて木の根っこ?のよなものが見えて不気味デス^^;
by haru (2009-06-10 16:19) 

ノリパ

ご紹介ありがとうございます。でも、同じところに行って写真撮られてますけど、
それがしと違いウマイですね。どれもキレイに撮れてますね。
苔むしている感じとかいいですね。
by ノリパ (2009-06-10 17:46) 

サットン

安芸高田市、知りませんでした。
平成の大合併の産物でしょうか。
郡山城って全国にいくつあるんでしょう?
関西では奈良にあるしなあ・・・・
by サットン (2009-06-12 15:54) 

Morimo

結構寂しい感じですね。。。
by Morimo (2009-06-20 02:41) 

keroro

これですかーー。
まだ行ってなーーい。
夏場はきついのかなぁ。近いうちに行きたいです。

by keroro (2009-06-20 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。